2月20日(月)は海老名駅相鉄口での
朝のご挨拶からスタート
その後はご支援いただいている団体や
市民の皆さまにご挨拶にあがりました。
締めくくりは働く仲間の皆さん
県中央地域連合にて4月の統一地方選で
戦う仲間たちと総決起集会を開いていただきました。
私からは、
市議会議員を志したきっかけ
子どもが病気になり、
共に学校に通った日々に見た学校の現場。
こぼれ落ちてしまいそうな子ども達の
手助けをしたい。
不安を抱えたり悩んだりしている
保護者の味方になりたい。
そして、今なぜ県政へのチャレンジなのか
海老名市でどんなに補助指導の先生を増やしても
根本的な解決にはならない。
先生の数を増やしたい。
伸ばせる子どもはさらに伸ばしてあげたい。
手助けが必要な子どもにはもっと必要な手助けを。
大人の手と目をもっと増やしたい。
そのようなお話し、
決意表明をさせていただきました。
思いはもっといっぱいありますが、
長くなりますので、今日は子育て教育の一節。
これからは活動ばかりではなく、
思いも語っていけたらと思います。
県政へチャレンジ!
今後ともよろしくお願い致します。
☆ボランティア大募集☆
駅頭、ポスティング、チラシ折、
我が家にポスター貼っても良いよ!
などなど是非ご協力をお願いいたします。
メッセージなどでご連絡頂けると
